10.21 トイ・ストーリー
2年生
|
お知らせ ◯明日、いもほりです。学年の青ポロシャツをまだ持ってきていないご家庭はお声かけください。また、長袖長ズボンが必要な方は、持たせてください。 ◯秋の図工の材料を明日持ってきてください。 ◯朝礼があります。8時40分に整列できるようにお声かけください。 ◯冬服は、各自お子さんとご相談の上、衣替えしてください。 ◯ペットボトルのキャップがあれば、学校に持ってきてください。 |
昨日は、自分のおもちゃ。
いわば、トイ・ストーリー1です。
そして、今日はいよいよ149ランドにむけてのグループ制作に入りました。
昨日、自分たちが作ったおもちゃをまずは、みんなで遊びあいました。遊んでいる中で、
「これすごくおもしろい!」
「このゲームは、こうやってするの!」
「これむずかしいけど、楽しいな!」
など、いろんな発見がありました。
そのお友達のおもちゃから、ゲームや少しのむずかしさ、たっせいかんなど、おもちゃが楽しくなるポイントを考えました。
また、いろんな教科の目を使って、どんなおもちゃでみんなが楽しめるかをアイディアを出しながら、考えて作っています。
149のトイ・ストーリーがいよいよ2をむかえました。
完成はまだもう少しかかりそうですが、お客さんのためにがんばれ!149ファイト!

〈今日の149〉
わくわくタイムは、みんな大盛り上がり。PTAのみなさん、ありがとうございます!


これ余談なんですけど⑨
そう言えば、1組の教育実習の藤森先生、びっくりするぐらいタイピング(パソコンで文字をうつ)が速いらしい。
