10.11 みんな生きているね!
2年生
|
お知らせ 〇来週の時間割はこちら 〇本日、来週の時間割を配布しています。ご確認ください。 〇スポーツデー後、スポーツドリンクと参加賞のポーチをお渡ししていますご確認お願いします。 |
夏休みが明け、スタートしたスポーツデー練習。あっという間に本番の日を迎えました。
2年生になった149が、がんばり続けたことの一つに『野菜の栽培法』『生き物の飼育』がありました。子供たちがやり抜いてきたことを演技の中でうまく表現できないかなあ・・・と悩んだ末にたどり着いたのが、『149いっぱい生きている!』でした。
今日まで子供たちが大事にしてきたことは、『とにかく笑顔で楽しく踊ること』!
何度も繰り返して練習する中で、『もう、できているのに』『しんどいなあ』・・・という気持ちになったこともあったと思います。しかし、そんな気持ちに負けずに、『一生懸命に頑張ることを楽しめる149の姿』を見ることができました。149は、本番だけ頑張るのではなく、本番までの過程をたっぷり楽しめる良さがあると改めて感じさせられました。
そんな149が迎えた本番!
背中に自分の色をたっぷり表現した羽を広げ。そして、頭には青空の下で元気いっぱいに踊れるように、『青空色』の触角を伸ばし!
ついに、入場門から、飛び立ちました!
子供たちに負けずに何度も踊り抜いた北井先生が、本番2日前につぶやいた一言
『2年生の子供たち、本当によく頑張ってますね。難しい・・・』
そして、本番当日
難しいなんて感じさせない、生き物の力強さ溢れる演技を104人が表現することができました。
そして、
149の笑顔
149の元気
149のかわいさ
を、附天小のみんなに届けてくれました。
よくやった!!149!!
さあ、いよいよ次は学芸会!
149は、どんな舞台を作るのか!
今日の大玉のように“みんなで演技をつなぎ”、50m走のように“最後まで走り抜く”
保護者の皆様
本日まで、たくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。日々のお子さんの体調管理、汗だくになった体操服の洗濯、そして何より、お子さんや私たち担任への温かい励ましの言葉、感謝致します。他にも、私たち担任が気付かないところで、多くのサポートをしてくださったことと思います。
149期の、日々成長していく姿が嬉しくてたまりません!
保護者の皆様、
やっぱり、やっぱり149は最高です。
本当にありがとうございました。
2年担任 寺村 奈緒
橋長 雄大
北井 陸人




