10.10 『和衷共祭』
3年生
|
【お知らせとお願い】 ◯昨日配布したお手紙を必ず、ご確認下さい。 ◯明日は校内シューズはいりません。体操服上下・赤白帽を忘れずに持たせてください。 ◯明日、下校の際は、ベランダでお待ち下さい。学年ごとにまとまってベランダへ降ります。 なお、解散後、お着替えをする場合は、休憩場所になっている1・2年生の教室に入りお着替えください。 高学年のスポーツデーが始まりますので、着替えが済み次第、速やかに下校ください。
(来週の時間割は、明日のHPにてUPさせていただきます。) |
「笑顔満祭」まで、1日。
今日は最後の通し練習でした。今日の練習回数は、1回。
明日に向けて、何ができるのか。
昨日の様子をふり返り、「何がよかったのか」 逆に 「何がまだもっともっとよくできるのか」を話し合いました。
前日ということもあり、クラス一丸となって意見を出し合う姿がありました。
思い返せば、練習がスタートしたのは、9月16日。
あの日から、約1か月、常に本気で全力で踊る姿がありました。
ダンスを教えたり、見たり、写真を撮ったり、あなた達の姿があったから私たちも楽しませてもらいました。
明日で、最後。ダンスをする148をもう見ることができないと考えるとなんだか寂しさもありますが・・・。
「笑顔満載」で全てを明日にかけ、出し切りましょう!!
「和衷共済」とは、心を合わせて協力して物事を行うことをさします。「和衷」とは、心の底から一つに合わせること。


『笑顔満祭』、明日、いざ開幕です!!
