保護者専用

10.03 祭りTIME 始動

【お知らせとお願い】

 本日,無事に前期を終えることができました。無事終えることができたのも、日々保護者の方のご協力やご支援があってのことと深く感謝しております。後期は、学校行事等も多く、更なるご協力とご支援が必要かと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

 

 1.通知簿について

 通知簿は、来週月曜日にご返却お願いします。

 

 2.来週の時間割について

 来週の時間割はこちら

 

 3.単元テストについて

 水曜日に単元テストを実施します。教科と範囲は、時間割はご確認下さい。

 

 4.漢字小テストについて

 木曜日に漢字小テストを実施します。範囲は時間割をご確認下さい。

 

 5.登校時刻・下校時刻について

 来週は、登校時刻・下校時刻が異なる日があります。時間割を必ずご確認下さい。

 

 6.(再掲)10月15日 STEAM DAY について

 ご協力いただける方→申し込みフォームはこちら    10月10日(金)17:00まで

 

 7.5年生書店コラボプロジェクトについて

 5年生が書店とコラボをして、プロジェクトを進めています。本日、給食時間に5年生が告知をしてきてくれました。これを機に、絵本の魅力を再発見してほしいと思います。

 

 

 

 148×祭

 

 

 「祭」をもとに、練習を進めている、今年度。

 

 

 

 「祭」を盛り上げる時に必要なアイテムは・・・・。

 

 「法被」

 

 そんなアイテム作りに今週は励みました。廊下には、法被を飾り、法被ロードの完成です。

 赤法被を、白いスポンジで形をつけて。

 その後に、「一四八」とかっこよく書きました。

 

 さあ、その法被に袖を通すのは、来週が初!! 楽しみですね。

 

 

 あ、今日の練習では、「うちわ」を使いました。素敵なうちわが仕上がりましたよね。

           

 

 通知簿を真剣な眼差しで見ていますね。後期も頑張っていきましょうね。

 

   

 

 

【船長クイズ③のこたえ】

昨日の写真は「右舷灯浮標」です。

船は右側通行が万国共通です。大型船は見えない岩などにぶつからないよう、この灯浮標の左を通過します。

こうしてフェリーや貨物船の運航が保たれています。

 

船長クイズ、ご愛好ありがとうございました。

 

関連する記事