保護者専用

10.02 再開です!!

【連絡とお知らせ】

お詫び 昨日のHPがあがっておりませんでした。先ほどアップさせて頂きました。ご確認ください。

 ①6年生児童調査書について

  明日,6年生児童調査書の提出締め切り日は明日となっております。

  提出がお済みでない方は,児童印が押印された茶封筒に入れて各担任までご提出ください。(お子様に持たせていただいても構いません。また,お子様の体調不良等でどうしても明日の提出が難しい場合は各担任までご連絡ください。)

 ②3日(金)出願確認日について

  明日は,附属天王寺中学校の出願確認日です。以前,臨時学年集会でお伝えしました通り,必要書類をお持ちのうえ,午後5時から午後7時まで小学校2階会議室までお越しください。

 ③算数テストの延期について

  明日の算数の時間に実施予定でした,算数テストは来週に延期させて頂きます。

 ④連絡進学に関するご質問について

  昨日の臨時個人懇談会で問い合わせのあった質問についてお答えします。

  1⃣上履きについて

   上履きは名前があっても構いません。またバレーシューズやデッキシューズでなくても,清潔なものであれば,他の種類の靴でも構いません。(ただしあまり派手ではないものが望ましいです)

  2⃣持ち物について

   当日の持ち物に指定されたもののほかに,以下のものは持参しても構いません。

   ・資料や教科書などの勉強道具
   ・休憩時間に読むための書籍
   ・シャープペンシル
    ※下敷きは不可。
    ※教室に壁掛けの時計がついていますが,腕時計をもってくるかは自由です。

  3⃣服装について

   制服(夏服、冬服どちらでも構いません。名札も着用していてもしなくても構いません)

  4⃣集合時間について

   8時から8時15分に附属天王寺中学校 校門にお集まりください。

  5⃣試験中の保護者の校内待機場所の有無について

   校内に待機場所はありません。

 今日は、学年閉鎖が明けて久しぶりの登校となりました。体育まつりでした(笑)。

お休みの間に遅れてしまった分を取り戻すため、組体操を中心に技の確認を行い、その後は実際に運動場で隊形を確かめました。明日は大技「トラストフォール」に挑戦します。安全に取り組めるよう、体調をしっかり整えて頑張ってほしいと思います。

また、ロイロノートでダンス動画を送ってくれた皆さん、ありがとうございました。とても素晴らしい出来で、少しずつ全体の完成に近づいてきているのを感じます。これからも一歩ずつ前進していきましょう。

・・・。

今日,うれしかったことがあります。

学年閉鎖でスポーツデーの練習が満足にできていないことを知って,他の学年の先生方がたくさん気にしてくださってくれました。

1年の麓先生は,組体操の指導をしてくださりました。2年の橋長先生も講堂で練習している6年生の様子を見に来てくださりました。

北井先生も「何かお手伝いできることないですか?」と声をかけてくださり,國光先生も練習に駆けつけてくださりました。

たくさんの先生に支えられていることを改めて実感しました。(下のウェーブの写真も上田先生に撮っていただきました。)

 

 

関連する記事