09.24 みんなで生き物博士になろう!
2年生
保護者の皆様
お忙しい中、スポーツデーのマントの作製をしていただき、ありがとうございました。当日、子供たちがこれ以上ないくらいの笑顔で練習の成果を発揮していけるよう、担任一同子供たちと一緒に頑張ります。
また、各教科の教科書の下巻の使用について、ホームページでのお知らせができておらず、申し訳ありませんでした。次回の国語から持たせてください。よろしくお願いいたします。
今日は、各クラス生き物交流会を行いました。一人ひとりが伝えたいことをメモに書き留め、7種の生き物チームそれぞれ練習を行ってきた子供たち。
22日から、少しずつ交流会を進めています。それぞれの生き物の特徴をくわしく伝えており、『なるほど!』と思わされることばかり。さらに、質問にも、即答。これだけ情報があれば、交流会は活発になりますね。
生き物冊子も、どんどん完成へ。
後日、廊下や教室掲示を行いますので、楽しみにしていてください。

2年生の畑は、トマトが、少し!とうもろこしが20本ほど!ピーマンとなすは、病気にかかってしまいました!きゅうりは、まだとれています。そして、驚きなのが、まだまだ収穫が続くオクラ!畑に行くのを忘れてしまうと、、、15㎝、いや20㎝に迫る勢いで伸びてしまいます。順番に持ち帰っていますので、すてきなレシピでおいしく食べてください。
※固いことがあります。申し訳ありません。

