09.22. 秋分、秋深まるか
4年生
|
〈連絡〉 ① 24日水曜は、算数ドリル上を持たせてください。 学校でも取り組む時間を設定し、仕上げていきます。 |
いつの間にか秋らしい気候も感じることができるようになりました。

本日の体育の学習では、曲の流れを意識して今までの技を振り返っていきました。

まだまだ引っかかってしまうところもありますが、気持ちは少しずつ発表者になってきています。
練習が始まってまだ3回。しっかりと力をつけていく147期に頼もしさを感じています。
曲の余白も、子どもたちの伸び代もまだまだあります。次回の練習も楽しみです!
2時間目は体育館に実習生を残し、秘密で実習生へのメッセージカードを作りました。

どのクラスも今週金曜6時間目は、実習生とのお別れ会です。
実習生たちにとっては、147期が初めての子どもたちです。
しっかり感謝とお別れの言葉が言えるよう、準備をしていきましょうね。
実習生たちも最後の授業に向けて放課後たくさん準備をしています。

明日は秋分の日。昼の長さと夜の長さが同じになる日です。そして、明日を境に、夜の時間の方が長くなっていきます。そして、収穫の秋が始まります。春夏の成果を実らせていきましょう!
