09.18 長唄?
2年生
|
お知らせ 〇明日、スポーツデーの練習があります。タオル等必要な物があればご準備ください。 |
いつもの音楽の授業は、歌う、演奏するがメインですが、今日は、「聴く」でした。
「虫のこえ」は、「長唄」としても使われていることを知り、三味線バージョンで聴いてみました。長唄とは、歌舞伎で用いられる音楽です。
聞いてみると、また違った雰囲気を感じ、音のおもしろさを感じている様子でした。また、その後には、もう一度、歌ってみると、虫の鳴き声の「チンチロ」の表現も意識することができました。

最近の149
実習の先生との授業も残りわずかになってきました!

今日のクイズ71
橋長先生が、最近なおったものはなんでしょうか?
前回のクイズの答え
正解は、「イギリスとドイツ」です。(みんなでスポーツデー頑張っていこう!)
