2025.09.16 スポーツデー練習 本格スタート
1年生
|
【本日の連絡】 ◯体操服について スポーツデー期間では、体育科や生活科の学習で体操服を使用した際は、必ずその日に持ち帰るようにしています。(たくさんの汗をかくため)そのため、持ち帰った翌日には、新しい体操服を持たせていただきますよう、お願いいたします。 毎日の準備でお手数をおかけしますが、清潔な体操服で気持ちよく活動できるよう、ご協力いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 〇スポーツデー入校証について 申込用紙の提出をお忘れでないですか?締め切りを過ぎての受付はできません。 また、お子様に用紙を持たせた際は、必ず連絡帳で担任へお知らせください。記入のない場合は、用紙の紛失が起こっても把握できませんのでご理解ください。 |
【今日の様子】
『万博2025』も、いよいよ残り1ヶ月!
先週末には、なんと20万人以上の来場者数を記録したそうです。ますます盛り上がりを見せる万博。
附天小の150期生も、そんな万博に夢中です!
子どもたちと話していると、
「学校帰ってから行く!」
「今週の土日行ってくる!」
「昨日行って楽しかった!」
と、たくさんの声が聞こえてきます。
実際に足を運び、楽しんでいる様子が伝わってきて、こちらまで嬉しくなります。
1年生にとっては少し難しいかな…と思っていたのですが、それぞれの感じ方でしっかり楽しめているようで、安心しました。
そんな150期生のスポーツデーのテーマは…「万博」!
今年のスポーツデーでは、万博にちなんだ3曲を使って、歌ったり踊ったり、元気いっぱいに表現します。
使用する曲は、こちらの3曲です
「世界の国からこんにちは」
「ミャクミャクのうた」
「この地球の続きを」
耳なじみのある曲も、初めて聴く曲もあるかもしれません。
ぜひこの機会に一度聴いてみてください。曲を知っていると、当日のダンスや歌もより一層楽しめるはずです!
みんなで盛り上がろう!
スポーツデー当日は、子どもたちの笑顔とエネルギーが会場を包み込むことでしょう。
保護者の皆さまも、ぜひ一緒に盛り上がっていただけたらと思います。
3曲の紹介や練習の様子などは、今後HPで随時お知らせしていきます。どうぞお楽しみに!

