保護者専用

2025.09.06 防災デー

【本日の連絡】

〇本日使用した「在学証明証」「通学班カード」は、ランドセルの中に入れて毎日持たせてください。

〇火曜日朝礼があります。8:40までに朝の用意が終わるように登校させてください。

〇防災宿泊訓練のアンケートです。宿泊訓練に参加された方はアンケートのご協力よろしくお願いします。

https://forms.gle/sZnRKUNRYHYFZWv19

楽器オーディション

 9月9日(火)に楽器オーディションを行います。先日、アナウンスさせていただいてますが、欠席された場合は当日のオーディションを受けることができません。あらかじめご了承ください。

【今日の様子】

年に一度の「防災宿泊訓練」

本日は、年に一度の「防災宿泊訓練」に合わせて、防災参観を実施しました。

この機会を通して、改めて“防災”について考えるきっかけになればと願っています。

 

1年生にとっては、少し難しい内容もあったかもしれません。

しかし、保護者の皆様にもご参加いただくことで、子どもたちが防災に興味を持つことができるよう工夫した学習活動となりました。

 

ぜひご家庭でも、お子様が気になったことや疑問に思ったことについて、話し合ってみてください。

そうした日々の会話の積み重ねが、子どもたちの“防災力”を育てていくことにつながると考えています。

 

また、在学証明書に記載している「防災メモ」は、自分の身を自分で守る意識を育てるためのものです。

今日のような活動をきっかけに、親子で防災について話し合うツールとしても、ぜひ活用していただければと思います。

 

年に一度程度、防災メモの内容を見直し、更新してみてはいかがでしょうか。

お子様の成長や発達段階に応じて、必要な情報も変わってくるかもしれません。

来年度以降も、防災宿泊訓練・防災参観は継続して実施する予定です。

次回の活動も、ぜひ楽しみにしていてください。

     

関連する記事