保護者専用

09.06 今日だからこそ

お知らせ

〇来週の時間割はこちら

防災宿泊訓練にご参加いただきました保護者の皆様にアンケートの回答のご協力をお願いします。

 アンケートはこちら

〇火曜日、算数「長い長さ」のテストがあります。お声かけください。

◯火曜日、朝礼があります。

〇宿題のサインをお忘れになっているご家庭があります。お子さんの様子を知るためにも、お願いします。

 

2日間にわたる防災を考える時。

本日は、たくさんの保護者の方も交えた防災デー。

 

 

クラスでは、ぼうさいすごろく。

みんなすごろくが始まったら、どのグループも大盛り上がりでした。

終わってからの感想は、新しく学んだことや思ったことをしっかり発表する人がたくさんいました。ここでも意欲いっぱいで、楽しく学んでいる姿がとても素敵でした。

また、保護者の方々と一緒に取り組む様子を見ると、大人と一緒にも学ぶことも大切な時間だと私たちも感じました。

 

急なお願いに対応していただき、ご協力ありがとうございました。

 

2年生の子どもたちにも、できることはたくさんあると思います。

きっかけがなければ、なかなか取り組めない防災について、今日だからこそ、家族で少しお話をしてみてください。

今日のクイズ64

今日の防災すごろくに問題がありました。災害保存飲料水は、およそ何年間、保存できるでしょうか?

 

前回のクイズの答え

正解は、「約200キログラム」です。(世界でも、5位までに入るそうです。)

関連する記事