保護者専用

09.02 どれがどれ?

【連絡とお知らせ】

 ①臨海学舎ビデオについて

  本日,申し込みをされた方にお子様を通して,臨海学舎のビデオを配布しております。

  ご確認お願い致します。 

  ②145期生対象 附属天王寺中・高等学校見学会ご案内について

  本日,学校HPにて附属天王寺中学校・高等学校の見学会の案内を掲載しております。

  希望される方は,こちらのページ内にあるGoogleフォームよりお申し込みください。

 理科では、水溶液の学習を行っています。

5種類の水溶液はそれぞれ「炭酸水」「食塩水」重曹水」「薄めた塩酸」「薄めたアンモニウム」なのですが、どれが何の水溶液かはわかりません。

水溶液を熱し、蒸発させてみることでどれがどの水溶液なのかを調べていました。

正解は、次回の授業発表の予定です。どれがどの水溶液なのか気になりますね。

 家庭科では、エプロンの続きをしました。

ポケットに模様を付けて、エプロンに縫い付けていきました。

使っていくうちに糸がほどけていかないように、端までしっかり縫っていきました。

みんなができるまであと少しです!使うのが楽しみですね。

 昨日の休み時間の様子です!暑い日が続きますが,工夫して遊んでいます!

       

関連する記事