防災宿泊訓練について
6年生
|
お知らせ 7月にお知らせしている内容と一部変更がありますので、必ずご確認ください。ご質問等ありましたら、各担任までご連絡ください。 |
|
受付時間について 15:15~ 体育館で行います。保護者の方が受付を済ませてください。当初の予定では15:45~でしたので、この時間に来校することが難しい場合も、45分に受付可能ですのでご安心ください。ただ、混雑が予定されますので、15分から受付可能な方は、この時間にお越しいただけるとありがたいです。 当日、大きな荷物等は運動場においてください。(体育館では活動を行うためのスペースを確保したいと考えています。) なお、ご家庭の都合等で9月4日(木)に大きな荷物を事前に持ち込むことを可とします。その際は、お子さんの在籍クラスの教室の前においてください。 |
|
当日の服装 児童→(上)学年ポロシャツ (下)自由服 学年ポロシャツとズボン(下)を9月4日(木)までに学校に持ってきておいてください。当日、子供たちは教員の指示のもと校内で着替えてそのまま防災宿泊訓練に参加します。 保護者の方→受付で防災用のゼッケンをお渡しますので、ご着用ください。(安全の観点より) |
|
食事内容の変更・追加について 以下の内容で変更追加がありますので必ずご確認ください。直前のご連絡となり申し訳ございません。 |
変更
・7月のお知らせに記載しました「みかん」、「焼き芋」、「尾西ライスクッキー」は提供しません。
・2日目 朝食の内容の変更

おにぎりの内容は「鮭」「高菜」です。
追加
〇お茶(夕食時、朝食時に皆様に配布します。もし、アレルギー対応が必要な方は、当日はお水と交換しますのでお声掛けください。)


〇リンゴジュース

原材料りんご
〇かき氷のシロップ

〇軽食(児童用)

