08.28. De ぼうさい③ 〜ポリ袋〜
4年生
|
〈連絡〉 ◎ 明日の映画鑑賞会について 登校時間は、7時50分~8時10分です。 ※ 揃い次第、出発します。お友達を待たせないようにしましょう。 LEBERの入力は7時半までにお願いいたします。 手提げ登校で大丈夫です。 肩掛け水筒を持参するようにしましょう。 |
ポリ袋は「入れる」もの。
教室のゴミ袋にも使われるポリ袋ですが、何に使えるでしょうか?

「買い物の袋。」
「夏祭りの金魚を入れる袋!」
45リットルの大きなポリ袋だからこそ、できることがあるようです。今回の防災宿泊訓練でどのような活躍を見せてくれるのか、楽しみです!
明日は1回目の試し遊びです。今日の2時間で準備も進んだようでした。試し遊びを通して、新たな課題を見出してくれることを期待しています。

〈団らんのお供〉
夏休み明け、初・道徳もしました。
「自然を大切にしよう。」とはよく言いますが…

何のために自然を大切にするのでしょうか?
自分のため?
人間のため?
仕事や学習だから?

ロープジャンパーも、じわじわとその勢力を拡大しています。

10月の吹き抜け掲示は4年生の仕事です。
それに向けて、ただいま、折り紙中です。

1組さんの社会科の様子もどうぞ!

