保護者専用

2025.08.26 たくさん成長したよ!

【本日の連絡】

忘れ物が多いです

 教科書・ノートだけでなく、消しゴム・赤鉛筆等の忘れ物をしているが多く見られます。学校から帰宅し、宿題をした後、次の日の持ち物の確認をお子様と丁寧にしてあげてください。よろしくお願いします。

【今日の様子】

始まって3日目ですが、夏休みでの頑張りの成果が、たくさんの場面でよく見られます。

まずは、音楽!

1年生の学芸会は、合唱・合奏ですね。

夏休みに鍵盤ハーモニカの宿題を出しており、今日初めてお友達と音を揃えました。

難しいかなと思えるパートもありましたが、夏休みの間に一生懸命に練習をしていたので、とてもキレイな音色を奏でることができていました。本当によく頑張りましたね!もしかしたら、まだ上手くできていない子もいるかもしれません。その人達は、お友達に追いつけるように練習してほしなと思います。

また,書写の時間は「水書筆」を初めて使いました。

何もかも初めての道具ばかりでもう大変!水でいろいろな線を楽しく書きました。

次回も気持ちよく使うために,丁寧に片付けました。

次に、給食です!

夏休み前と比べてみると、食べる量が増え、食べるスピードが早くなっている人がたくさんいます。成長を感じることができて、とても嬉しい気持ちでいっぱいです!

夏休みの間に、少し体が大きくなったのかなと思いました。

また、お家でもたくさん食べる練習をしたのだなと思います。ご家庭でも、たくさんの量を食べる練習をしてもらい、ありがとうございます!元気いっぱい食べる子ども達、素敵ですね!!

絵日記の発表 その2

2組は、前回のリベンジ!

今日はザリガニ釣れたかな?

今回は大成功!

中には10匹も釣り上げれる子も見られ、大満足の大盛り上がりで終了しました。

そして、全員が自分でザリガニを持つことができました!苦手な人も頑張ったね!

                

本日もたくさんの保護者の方にご参加いただきました。

一緒にお楽しみいただき、ありがとうございました。

 

野菜も大豊作。朝どり野菜、おいしくお料理して食べてくださいね!

関連する記事