08.25. みんなに会えるから!
4年生
|
〈連絡〉 ① 漢検の案内を配布しています。 詳しくはこちらをご覧ください。 ② ぼうさいの役割分担について 明日の朝(8:45から)、ふくろうルームで発表します。余裕をもって登校しましょう。 ③ 今週の時間割変更について 1・2組は明日、3組は明後日に算数があります。忘れないようにしましょう。 ④芸術鑑賞会(映画)について 9時より上映開始なので、8時20分頃を目処に、揃った学年から順次出発します。 今年度鑑賞する作品は、ディズニー&ピクサーの最新作『星つなぎのエリオ』です。 |
フォーサイトを読んでいると、
「もう少し夏休みがよかったけど、やっぱり友達はいい!」「もう少し休んでいたかったけれど、久しぶりの学校。久しぶりの友達。楽しい!」と言った言葉が並んでいます。この気持ち、とてもよく分かります。
そんな147期生が「いつも 横に 仲間を」感じながら、今回のスポーツデーでチャレンジするのは…
縄跳びです!

早速、縄跳びタイムが始まりました。二人で飛ぶのは難しいようで、たくさん引っかかっていたので、ノーマルタイプの縄で行いました。これから練習を積み重ねていくことで、成長が目に見えてきそうで楽しみです。

朝夕は涼しくなってきて、外遊びもできるチャンスが生まれてきましたが、まだまだ日中は危険な暑さが続いています…。
秋よ、来い。

理科は、「星」に関する学習が始まりました。来週までに「夜空を観察する」というミッションが出ています。こればっかりは授業でどうにもならないので、夜空を見上げる時間をとってもらえますと幸いです。雨の日は、「チ。」を読んで、夜空に思いを馳せるのもいいかもしれません。

