08.21. 空っぽの学校
4年生
満開、宴会、猪八戒。
「~カイ」という言葉は数あれど、
今、最も熱い「カイ」は、
” 第107回全国高等学校野球選手権大会 ”
ではないでしょうか。
まさに、今、この時も、県岐阜商と日大三高が素晴らしい試合を展開しています。
ですが、明日は甲子園でなく、附天小に足を運んでいただけますと幸いです。
” 第148回大阪教育大学附属天王寺小学校夏季休暇後授業再開 ” の開始式があるからです。
今日は空っぽの学校も、子供たちの元気な声と姿が溢れる明日を楽しみに待っているようです。
それも、「4年生が初めて代表挨拶をする」というのですから、これは必見ですね!
|
〈147期生向け連絡〉 LEBERを見ていると、少し体調をくずしている人もいるようです。体調を整えておきましょう! ・ 手さげ登校で構いません。 夏休みの課題をわすれずに持ってきましょう。 ・ 提出物について、名前などのチェックはしましたか? ・ 明日は3時間授業(特活とST)で、11時半下校です。 |
|
〈保護者様向け〉 暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。明日からいよいよ学校が始まります。保護者の皆様におかれましては、 お子様がスムーズに夏休み明けの生活を再開することができるよう、お手数ですが、課題の提出確認と記名、LEBERの入力など、よろしくお願いいたします。 また、明日は150周年記念バザーとCCTがあります。暑い中ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。詳しくはこちらをご覧ください。 |
