08.21 ボクらの時代
3年生
ボクらの時代という TV番組をご存知でしょうか。
そんなゆる~い感じで、ボクらの夏休みを3人で語り合いました。
どうぞ、ご覧ください。
上田 直輝
ついに、明日から始まる。ワクワクと、少しの緊張の気持ちで今日を迎えています。
夏休みは、韓国にショッピングに行ったり、大阪関西万博に通う日々でした。遂に、海外パビリオンを全制覇させていただきました。
個人的なランキングは、1位 ルクセンブルク、2位 セルビア、3位 アメリカ です。
各パビリオンのピンバッジ集めに全力を注いでいます。パビリオンの方と行う、ピンバッジ交換もよいですね。
ちなみに、ヨルダンパビリオンの砂漠には、きちんと「148」と刻んできました。
万博好きの、附天っ子・お母様・お父様は、僕を見かけましたら、是非万博情報を共有、交換しましょう!!
内堀 友寛
お久しぶりです。
この夏休みは、どのような過ごされたでしょうか。
この仕事に就けば、夏休みがある。
そんな甘い誘惑に心を打たれ、現在に至ります。
さて、この夏休みには、サンリオピューロランドに行ってきました。
子どもたちだけでなくキャラクター愛するすべての人が楽しめるような工夫に感心し、楽しい時間を過ごすことができました。
もし、サンリオ好きの方がおられたらどうぞお声掛けください。
十倉 蓮
みなさま、ご無沙汰しております。
暑い夏休み、いかがでしたでしょうか。
私は北海道に行ったり東京に行ったり船舶免許を取ったりと、充実した夏休みでした。
フェリーに乗ることが好きな私は、小型船舶免許を取りに行きました。
海の上では免許さえあればどこでも行くことができます。道路のない、自由な旅をすることができます。
もし、船舶にご興味がある方は、お声掛けください。
皆様はどんな夏休みをお過ごしになられましたか?

|
【お知らせとお願い】 1.明日について ①登校時刻・下校時刻について 8時15分から登校開始、11時半頃下校予定です。 ②持ち物について 筆箱・連絡帳・宿題(夏休み課題、漢ド)です。 ※絵の具バッグ・習字バッグについては、明日たくさんの荷物があると思いますので、来週中に持参して下さい。 ③明日の時間割について 1時間目:特活 2時間目:特活 3時間目:総合
2.音楽ロイロ課題について リコーダー・鍵盤ハーモニカの動画提出は、明日の17時までです。 各学級、未提出者が数名います。 必ず期限内に取り組んで下さい。 |
