保護者専用

07.11. 授業の様子を

〈連絡〉

 ① 来週の時間割は以下をご覧ください。

2025.07.14.-07.18. 時間割 

 ② 来週は個人懇談会があります。

 職員室で購入した水の代金を徴収させていただきますので、ご用意いただきますよう、よろしくお願いします。

 ③ 夏休み中の課題について

 こちらはご確認いただけましたでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

 ※ 音楽の課題については、来週の授業で説明します。

 今日はプールが無くて残念でした。ですが、プールが無かったからこそ、どの教室にも入り込んで、写真を撮ることができました。金田先生の算数、寺村先生の外国語活動の様子をご覧ください。どちらの授業でも、147期生は溌剌とした声を出して、元気よく授業を受けています。

 

〈団らんのお供〉

 防災宿泊訓練に向け、社会科では「自然災害」について学習しています。昨年度学んだことと結び付けながら、参加者に「何を学んでほしいのか」「そのためにどのような方法をとるのか」考える姿が光っています。

 それを受けて6時間目のSTは、ふくろうルームで星野先生のお話を聞いた後、各教室に戻って、早速、防災147総選挙の準備をしました。総選挙は7月30日(授業終了日)に行う予定です。この日は、ご来校される保護者様も多いと思います。その際は、ぜひ投票してくださいますよう、よろしくお願いします!

 

関連する記事