保護者専用

05.19.初学級会

【連絡】

〇明日の家庭科について

明日も調理実習です。布巾2枚、給食エプロンを必ずもたせてください。

ゆで卵とゆでもやしです。ゆで卵は完熟です。

 

今日は5年生初めての学級会。

自分たちで司会を立てて話し合いを行いました。

テーマは「よりよい学級にするためにはどうしたらよいか」

各クラス自分たちの現状のクラスの様子を振り返りながら、課題や具体案を発表していきました。

話し合いの最後には各クラスの月目標を決めました。

1組は「安全に気を付けて生活する」、2組は「給食の準備の時に喋らずにする」、3組は「空気を読めるようにする」となりました。

クラスによって全く違う目標ですが、意識して取り組んでほしいと思います。

 

おもてなしPJは今日の全体での振り返りをもってシーズン1とします。たくさんのおもてなし活動候補がでてきました。

明日までに振り返りを提出するようにお声かけください。

体育はラストリレー!記録は伸びたかな?

【今日の様子】

関連する記事