保護者専用

04.30  はやいもので,ひと月が経ちました。

【お知らせとお願い】

 修学旅行について、ご質問を受けたことについて連絡させていただきます。

Q.1日目は冬服、3日目は夏服と冬服、どちらでもよいということですが、3日目に夏服を着る場合は、夏服の制帽は必要ですか?

A.夏服の制帽は必要ありません。制帽は冬服用のものだけで構いません。

Q.ディズニーシ―での持ち物の「カチューシャなど」とは?

A.カチューシャやキャップなど頭に身に付けるものは構いません。それ以外のもの(ポップコーンのケースなど)は荷物になりますので、ご遠慮ください。サングラスは、表情等の確認ができないためこちらもご遠慮ください。

なお、キャップに関しましては、日よけの意味もありますので、ディズニーとは関係ないキャップを被っていただいても構いません。

Q.2日目、3日目に水は配られますか?

 宿泊施設にて、朝に水のペットボトルの配布を行います。また、各部屋にも水を1人2本用意しています。

 

〇明日の国語の授業で、修学旅行先から出すはがきを書きます。子どもたちにも伝えておりますが、はがきを出すときの宛名、住所、郵便番号を確認するようにお声掛けください。

いよいよ来週!修学旅行に向けて準備が進んでいます。

本日、子どもたちが楽しみにしていた修学旅行のしおりを配布しました。しおりをもとに、旅行の全体の流れや、持ち物、生活のきまり、安全面で特に気をつけてほしいことなどを確認しました。

また、修学旅行実行委員の子どもたちからは、「145期 修学旅行スローガン」の発表がありました。このスローガンには、みんなが楽しく、思い出に残る旅行にするための思いが込められています。それに基づいて、「これだけは守ろう!」というポイントについても呼びかけがありました。

いよいよ出発まで1週間。全員が笑顔で、安心・安全に、そして思いきり楽しめる3日間となるよう、学校でもしっかりと準備を進めてまいります。

 各教科の学習も進んでいます。1つ1つの学習も大切にしていってほしいと思います。

関連する記事