04.08. いつも よこには なかまがいるよ
4年生
〈今日の連絡〉 ① ポロシャツのご注文はこちらです。 締め切りは、4月14日(月)正午12:00までとさせていただきます。 このポロシャツは、今年度以降、卒業までの学校行事や校外学習等で使用します。 初めて袖を通すのは、林間学舎の行きのバスになりそうです。(制服代わりとして着用する予定) ポロシャツの1枚分は学級費で購入します。2枚目以降は注文分の代金を別で徴収させていただきます。 サイズ違いのご注文も可能です。備考欄にお書きください。(色はすべて黄色です。) ② 来週の時間割は以下をご覧ください。 01. 2025.04.08-04.11. 時間割(更新) 4月9日8;30時間割更新しました。 (木曜日は、4時間授業でした。申し訳ありません!)
持ち物:本日お配りした教科書一式・図工(下)・フォーサイト ※ 必ず「年」「組」「名前」が記入されているか、ご確認くださいますようお願いします。 ※ フォーサイトは、学校で書き方の指導を行いますので、中身は記入しないようにお願いします。 ※ 本日、提出できていない書類がありましたら、明後日、持参させていただきますようお願いします。 ③ 検尿について 本日、検尿セットを配付しています。11日(金)に提出していただきますよう、よろしくお願いします。 ④ 今後の予定は以下をご覧ください。 |
トリオリーダーを卒業した147期生。
つまり、小学校生活の前期を終え、高学年の入口に立った147期生。
背はぐんと伸び、数々の経験も積んできた147期生。
「3日会わざれば、刮目して見よ。」と言いますが、3日どころか3年経った今。子供たちの表情に、一挙手一投足に、その発言に大きな成長とさらなる伸びしろを感じるばかりです。附天小の高学年として、「(1)いつも(4)よこに(7)なかま」の存在を感じながら、1つ1つのことにチャレンジしていってほしいと思います。147期生のみんな、今日からよろしくね!
147期生の保護者の皆様
お子様の進級、誠におめでとうございます。
今日のお子様を見ると、まるでクラス替えをしていないかと思うほど、和気あいあいと横に仲間を感じながら活動している様子がたくさんありました。これも、これまで147期を支え、見守り、励まし続けてきてくださった保護者の皆様はじめ、関わってきてくださった周りの方々の存在あってのことだと感じました。
147期生と今日から伴走できることを学年団一同、感謝の気持ちでいっぱいです。本日から、どうぞよろしくお願いします。私たちも(1)いつも(4)横に(7)仲間を感じながら、一致団結して子供たちに関わっていきますが、ご心配をおかけすることもあると思います。何かありましたら、本日お伝えしているメールアドレスにご連絡いただきますよう、よろしくお願いします。
147学年団一同