03.13 Last lesson!
4年生
お知らせ ・来週の時間割はこちら ・明日は卒業式ですので、146期生はお休みです。 ・月曜日の理科にものづくりをします。必要な物があれば、準備するように子どもたちに伝えてあります。 このものづくりのためにご購入していただく必要はありません。 身の周りにあるものを活用して作成しますので、よろしくお願いいたします。 ・荷物の持ち帰りについて 月曜日:お道具箱 火曜日:作品バッグ の予定です。 ただ、作品バッグにお道具箱を入れて持って帰ることも可能です。 子どもたちには、下校方法や時間、天候に合わせて2日間で安全に持って帰られるように声をかけます。 |
先日は、長崎先生との最後の授業でした。
一つずつ、4年生でお世話になった先生との最後の授業が過ぎていきます。
本日は、外国語の内田先生とアンジェラ先生との4年生最後の授業になりました。
1年間、146期生は外国語活動を楽しく取り組んでいました。
海外でテレビ電話をしたり、
留学生とコミュニケーションをとったり、と
友達以外との場で
実際に英語を使う機会がたくさんありました。
それらの機会のおかげで、
英語を使えるようになるだけでなく、
英語を使うことを通して
人とコミュニケーションをとる楽しめることを味わえたのではないでしょうか。
5年生からは、教科の表記が
「外国語活動」から「外国語」となります。
テストが行われるようになるそうです。
より一層、外国語への関心が高まるといいなと思います。
〈本日の授業の様子〉
~ 今日の一言 ~
一足早く、
6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!