2/26 最後の表現に向けて
4年生
お知らせ ・参観日の発表の順番を各クラス決めています。お子さんから何時間目に発表するかお聞きください。 ・3月3日(月)の参観日につきましては1時間目は発表の準備の時間とさせていただきますので4年生は授業の参観ができません。 あらかじめお知りおきください。 |
いよいよ来週の参観に向けて、準備を進めております。
4年生の集大成になるのかな?
様々な表現にチャレンジしてきた146期生が最後は、お家の人に向けて、
どのような表現でこれからの自分の未来を伝えるかチャレンジしています。
持ち時間は、1人2分。
お休みの日にどのような思いを、どのような表現で伝えるかを考えてきて
今日は一度、先生と確認してみました。
まだまだ、
その中でもおもしろそうな表現にチャレンジしている人たちも、、、
物を用意する人。
何かを作る人。
動きを考える人。
話し方を考える人。
それぞれどう伝えるかを試行錯誤。
まだ時間はあります。
当日の発表が、子どもたちの未来のように明るくて、楽しい参観になるといいですね♪
当日の発表の内容にかかわるため、本日の写真は、ありません。
お楽しみに。
本日は、内堀の幼少期の写真でご容赦ください。
~ 今日の一言 ~
お腹の風邪にご注意ください。