02.25. 1週間後は いよいよ
2年生
〈連絡〉
○ ゲストティーチャー 来校のお知らせ(子供たちには明日伝えます)
2月28日(金)に、国語科「スーホの白い馬」の学習の一環で、馬頭琴奏者の方がいらっしゃいます。内容と時程は以下の通りです。清掃活動やPTA活動でご来校の際は、教室のお近くをどうぞ念入りにお願いいたします。
【内容】
1.馬頭琴奏者の方の自己紹介・内モンゴル・遊牧民に関するお話
2.P127で、スーホの馬頭琴が奏でる音楽に関する話し合い
(実際に演奏していただき、子供たちの要望に合わせて曲をアレンジしていく活動)
3.馬頭琴奏者の方の生演奏
【時程】
1組 13:15~13:45
2組 14:00~14:30
3組 14:45~15:15
※ 場合によっては、15時20分頃からベランダ付近にて、馬頭琴奏者の方の生演奏
〈今日の様子〉
算数は、身につけたスキルを生かして、激しい攻防を繰り広げています。
保護者の皆様がご準備いただいたおかげさまで、箱の学習も進み、今は自作の箱作りに148しています!
朝礼がありましたが、先週より暖かいように感じました。三寒四温。参観も近いです。