2/14 ウズウズ!
4年生
お知らせ ・来週の時間割はこちら ・附天小まつりについて 手さげカバン、リュックサックで登校してください。 持ち物→赤白帽、水筒、作ったものを入れる手さげ 登校時間は8時20分から45分までです。 下校は12時を予定しています。 ・来週の金曜日に算数と国語のテストを予定しています。 算数「変わり方・計算の見積もり」 国語「聞くテスト」 |
大阪の南の地域の出身でありましたので、
だんじりの文化が私の住んでいた地域にもありました。
小さい頃はよくだんじり祭りの季節になると、
食事も忘れて、1日中だんじりの綱を引っ張っていた記憶があります。
「祭り」という言葉は、どこか体をウズウズさせ、私の中にあるお祭りの血を騒がせます。
さあ、いよいよ明日は附天小まつり。
今年からは、ただ遊ぶだけではなく、店番の仕事もあります。
今日は最後の準備。
「〇〇準備した〜?」
「ここめっちゃ困るかな。」
「もう少しここなんとかしよう!」
「お客さんが楽しめるように、、、」
各クラス、わっしょーーーい状態!
祭りの血がさわいできますね。
明日は、まつりで附天小を盛り上げたいと思います!
〈本日の理科の様子〉
~ 今日の一言 ~
近鉄電車のダイヤ変わるらしい。