02.12 今週は…
3年生
【お知らせとお願い】 1.単元テストについて 時間割にも記載していますが,明日,理科「じしゃくのふしぎ」のテストを行います。 2.外国語2年生との交流について 明日,2年生にクイズを披露します。クイズを出題するために作成している折り紙などがある場合は,持参するようにお声掛け下さい。よろしくお願いいたします。 |
今週は,水曜日スタート!! 放課後遊びがなかなかできませんね・・・。
久しぶりの学校に,テンションが少し?高めの様子でした。
今週土曜日には,待ちに待った附天小祭りも控えています。 体調を崩すことなく,元気に登校しましょうね!
算数の学習では,「正三角形」や「二等辺三角形」を使いながら様々な敷き詰め模様を作成しました。
ハート型,ロケット型,星型,ヨット型,おもいおもいの型をこれまで学習してきた図形の性質をいかしながら,製作してくれていました。
理科の学習では,新しい単元の学習に入っています。これまで「じしゃく」の学習を進めてきていましたが,新しい単元は・・・
「物と重さ」です。
1時間目の学習では,身の回りの色々な物の重さを比べました。 まずは,予想するところからスタート!!
ただ予想するだけではなく,まずは「目」で予想! 写真をみながら,一番重いのはこれ! これとこれの重さは似てそう!等意見を出してくれていました。
次は,実際に「手」で触ったり,持ったりしながら予想を進めていきました。
結果は,いかに・・・・?
【Today’s E-yona!!】
This week is sports week!!
They enjoyed playing rope.