保護者専用

02.04. 季節、変わりつつ

 本日、俳句大賞の応募用紙を渡しました。最大6作品提出で、5年生の提出〆切は、今週の木曜(6日)の放課後までに変更いたしました。めざせ!文部科学大臣賞!

 季語の一覧は、こちら

 俳句のかんたんなきまりは、こちらをご覧くださいね。

 

 2月の節分を終え、季節は「立春」となりました。

 まだまだ寒いですが、これから少しずつ、「春の兆し」を見つけてくることでしょう。

 今日は、来週末の附天小祭りに向けて、どのクラスも少しずつ準備が始まりました。

 来週は、月曜・火曜がお休みなので、早めの段取りが大事です。

 自分が何がしたいか、何ができるか、それぞれが早めに動いていきましょうね。

 

 

 理科の学習では、電磁石の学習を活用して、自分たちのおもちゃ作りに取りかかっていました。

 研究発表会も終わり、少し心の余裕ができたので、今日はたくさん皆さんの写真が撮れて嬉しいです。

 

 お昼休みには、金管バンドが再始動。

 また、これから練習を重ねていきます。

 今日から放課後遊びも再開しました。さまざまなところから楽しそうな声が聞こえてきました。今週は、水、木、金とあっという間に一週間終わりそうですが、来週に向けてできることをやっていきましょうね。

 

〈連絡〉

① 時間割にも載せましたが、明日の朝は漢字スキル下の38の小テストです。

 準備しておきましょう!

関連する記事