来年の干支は、へび!!
1年生
毎回の書写の時間には、片岡先生から水筆を使いながら、丁寧に字を書くことを学んでいます。
今日の書写は、日本郵便から「手紙の書き方教室」でいただいた年賀状を使用して、年賀状の書き方を学びました。
「だれに、書こうかな?」
「来年は、へびどしだから、へびの絵を描こう!」
「お正月といえば、かがみもち!」
「初日の出も見たいなあ!」
など、届ける相手を考え、楽しく年賀状を書く様子が見られました。
どんな年賀状が出来上がったのかな?また持ち帰りますので、お楽しみに!
図工の時間には、アート展のお弁当の下にひく「ランチョンマット」を作りましたよ。
自分の好きな色をレインボーに並べて、お気に入りのランチョンマットが完成です!!
金曜日には、講堂に並べますので、来週の懇談の折には、ぜひご覧ください。