保護者専用

07.09. 上海からのお客さま&100mクロール挑戦

 本日は、朝から上海の尚徳実験学校よりお客さまが来られました。

 中国からのお客さまは今年度3回目、5年生にとっては2度目のおもてなしとなりました。講堂に集まり、威風堂々でお出迎え。その後、5年生各教室に12名程度招待し、一緒に「和風うちわ」の制作に取り組みました。

 使う折り紙は、一人2枚。どう声をかけて選んでもらおうかなと先生が考えている横で、連れてきてくれた145期の5年生が自然な流れでお客さまに声をかけているのが聞こえてきました。

What color do you like?

 先生は柄物の折り紙を持っていたんだけれど・・・、確かにそうだ。先生にはその発想はなかったけれど、この言い回しが一番ふさわしい。子どもたち同士のやりとりから、前回の交流での経験と日々の外国語活動での学習がしっかりと繋がりながら学習できているんだなと思い、感激いたしました。

 あっという間の交流の時間は終わり、最後はお見送り。バスが動き出してからも手をふってくれる5年生の様子に、お客さまたちも嬉しかったようで笑顔でたくさん手をふってくれていました。短い時間でしたが、皆さんのよいところはしっかり伝わったと思いますよ。

 メリータイムにも、楽しみにしていたPTA図書のお母さんたちの「氷水」夏祭り当たりくじになんとか参加することができました。

 5年生は最後の参加になってしまったので、当たりの確率は下がってしまったようでしたが、その分当たった人たちは満面の笑みでした。

 おめでとう!とっても楽しみにしていたイベントだったので、また8月あたりに開催されたらいいですね。

 

 お昼からは、水泳学習に取り組みました。今度は100mクロールに挑戦です。

 熱中症対策として、なるべくプールサイドで待つ時間を作らないように、臨海の水泳班バディの人がガイドとなって仲間の挑戦を見守りました。仲間の応援がよかったのか、平泳ぎに戻ってのターンがよかったのか、それとも臨海で培った泳力や自信がそうさせたのか、どのクラスも挑戦した子は全員合格いたしました。

 次回の水泳学習でも、またクロールに挑戦します。より美しいクロールの形を目指して、頑張っていきましょう!

〈連絡〉

附属天王寺小学校体育部より、5年生6年生の保護者の皆様宛に臨海学舎へのアンケート記入のお願いです。お手数ではございますが、ご感想等の記入をどうぞよろしくお願いいたします。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScsOEXkRl7QikMPvi71JQHZXNd7JTNn2ryNS8FQ5qlaIYk1Gw/viewform

大阪教育大学 教育学部教育協働学科  櫛引准教授より、「気づかない方言」についてのアンケート協力依頼の手紙を本日配布いたしました。(51組は明日配ります)

 協力してくださる子どもたちは、簡単なアンケートの記入を来週学校で行っていただく予定です。どうぞよろしくお願いいたします。

関連する記事