保護者専用

ありがとうがいっぱい!

 今日の道徳の時間は、『ありがとうがいっぱい』というお話を通して学習しました。

 お話に登場する『わたし』と同じように、149期の子どもたちも附天小に入学してから、たくさんの人にお世話になりました。そこで「どんな人に『ありがとう』?」と学校生活を振り返りました。

 毎日の掃除のお手伝いをして一緒に遊んでくれる6年生。トリオやペアで一緒に活動してくれる2,3年生。見守りボランティア、図書ボランティア、お掃除をしてくれているおうちの人たち。などなど、たくさんの人に助けてもらっていることに気が付いた子どもたちです。

 しかし、まだまだ自分たちが気付いていない人にも、たくさん助けてもらって見守ってもらって学校生活を送れているのではないかな?と、今日の5時間目の特活の時間に、学校内で他にも『ありがとう』がないかを探しにいきました。

 その後、「もしかしたら、学校の外にも『ありがとう』の人がいるかもしれないね?」とも話しています。登下校の際、自分たちの学校生活を見守ってくれている人が他にもいないか気づくことができるよう、保護者の皆様からお声掛けいただけると嬉しいです。

(追伸)

・本日の読み語りは3組でした。図書ボランティアの保護者の皆様。3日間ありがとうございました。

・最後に残ったヤゴ1匹。動きがなかったので子どもたちと心配していたのですが、なんと今朝トンボになっていました!子どもたちも、朝から大喜び。空飛ぶトンボを見て、でも「もっとヤゴいないかな?」と寂しさ半分な様子でした。

【連絡】

・以前にお伝えしましたように、個人懇談の日程で都合が悪い日がある方は、14日(金)までに連絡帳で担任にお知らせください。

・暑い日が続き、水筒のお茶が足りない子が増えてきました。水分は多めに持たせてください。登下校の際にのどが渇いた際は、水分をとってもかまいませんが、歩きながら飲むことがないようにお声かけください。また、登下校の熱中症予防のため、首に巻くタイプの冷却タオルなどを使用しても構いません。(詳しくはホームページ下部の『学校のきまり』をご覧ください)着用する際は、しっかり記名をし華美にならないものにしてください。なお、冷却タオルは、登下校時のみです。学校についたらランドセルに入れ、下校まで使用できませんので、ランドセルへいれる際の袋を持たせてください。

           

関連する記事