保護者専用

05.31. ビー玉コロコロ、大冒険!

 本日の図工の学習で、取り組んできた「ビー玉大冒険」が最終日となりました。

「転がれ!転がれ!」

「しかけがちゃんと動いたよ!」

「もっと良くするために、足せることはないかな?」

と一人一人、自分の作品でコロコロ、コロコロビー玉を転がして、最後の仕上げに一生懸命取り組んでいました。

 思っていたように転がっても、転がらなくても、理想に近づけようとする姿がとても素敵でした。きっともう少し、時間がほしい、仕上げたい、と思った人も多かったことでしょう。来週の木曜日頃に持って帰りますので、また続きで、すごいものをぜひ作り上げてくださいね。

 

  午前中はまだ雨が降っていなかったので、5年3組はリレーのバトンパスの練習ができました。後ろを向かないで最高スピードでバトンを繋げることは、まだまだ練習をしないと難しいようでしたが、スポーツデーに向けて今日のような涼しい日に練習をしましょうね。

 来週から水泳学習が始まりますが、来週以降も体操服は茶色ボックスに入れておいてくださいね。

 音楽の学習では、「ハロー・シャイニングブルー」「グリングリン」「世界が一つになるまで」「君をのせて」などを歌っていました。どのクラスもそうですが、とってもきれいな歌声。久しぶりに聴いてとってもびっくりしましたよ。

 音楽や歌うことが大好きという子がたくさんいるのが伝わってきたのも嬉しかったです。「音楽会」としての学芸会発表は、5年生が最高学年で、145期にとっては今年が最後です。今のよさを積み上げていきましょうね♪これからも楽しみです♬

 オーケストラの演奏を聴く鑑賞学習もしていました。

「あっ、これ、何か知ってるかも?」

と言いながらも、最初のメロディでは分からなかったり、指揮者の真似をして楽しんでいる様子も見られました。メロディが進んでいくと…、聴き慣れたメロディに!

「威風堂々」でした。オーケストラになると、迫力や印象が変わりましたね。

 このオーケストラには、どんな楽器楽器が入っているでしょうか?

 たくさん挙がる手!バイオリン、フルート、トロンボーン、コントラバス…。予想も含めて20ぐらいの楽器の名前が出てきました。

 次回は、映像も加えて答え合わせをするそうです🎶

 授業が終わってからも、上手に吹けるようになった「威風堂々」を聴かせてくれました♪

 

 お昼休みには、いつものケイドロに少し変化を加えて、「宝物ケイドロ」をしてみました。ほんの少ししか変わっていないのですが、始まる前の子どもたちのワクワクした気持ちがすごく伝わってきて、先生は嬉しかったり、羨ましかったりしましたよ。

 そのワクワク感、これからもずっと持っていてくださいね!

 今週もよく頑張りました!(しっかり俳句の作品は、提出しましたか?)

 

 来週からとうとう、臨海学舎への道が始まります!

 

〈連絡〉

❶ 来週の時間割は、こちらです。

❷ 6月3日の月曜日に調理実習(第1回目はお湯を沸かして、お茶を淹れる)があります。

 今後も調理実習の際には、2種類のふきん(手拭き用と食器拭き用)と拭き終わって濡れたふきんを持って帰る用のビニル袋の用意をお願いします。

 調理実習実施前に、ホームページにて材料名を告知いたしますので確認をお願いいたします。

 今回の調理実習の材料は、以下の通りです。(水も使います)

 ① 煎茶(国産 緑茶)

❸  図工で作った「ビー玉大冒険」の作品を、6月6日(木)以降に持って帰ります。作品が入る大きさの紙袋などをご用意していただいて、6日(木)に持たせてください。

関連する記事