📹️第9回 読み語り『ふくろうのそめものやさん』
図書委員会
ふくろうルームで今年度第9回読み語りの会が開催されました🦉
どうしてカラスは黒いのかぁ。そのどうして?色んなどうして?がわかります。
▪️題目
『ふくろうのそめものやさん』
脚本 : 水谷章三
絵 : 下田昌克
▪️あらすじ🫥
むかし、鳥はみんな真っ白でした。
鳥たちがあつまったとき、「見分けがつきづらい…」と、神さまにお願いをして、そめものやのふくろうにそめてもらうお許しをもらいました。
みんな好きな色に染めてもらいましたが、最後にやってきたカラス。ふくろうにさまざまな注文を出しますがぁー・・・。
◾️集まった児童数
83名
◾️集まってくださった先生方
6名
◾️会の様子
紙芝居の前に紙芝居に出てくる「鳥クイズ」を行いました。この鳥の名前はなんでしょう?テンポよく出される問題に子ども達は大盛り上がり!
そこからの紙芝居に子ども達はグッとお話しに引き込まれていきます。
鳥の鳴き声がこだまする、ふくろうルームでの紙芝居。お部屋の名にふさわしいお話し会となりました🦉
🎬 『ふくろうのそめものやさん』の動画はこちらからご覧いただけます↓
https://drive.google.com/file/d/1UmCGoYuAenPNP9um3jeJrQvMz7tGz7O7/view?usp=drivesdk
とうとう今年度の読み語りは終わりです📖
来年度も引き続き、たくさんの読み語りを予定しています🌸
お楽しみに✨