保護者専用

楽しいサツマイモほり

 今日は朝からお天気が心配でしたが、1・2年生の子どもたちが無事にさつまいもほりができるまで、雨さんも待ってくれていたような1日でした。

 畑に行く前に、どうやってさつまいもほりをするのか、教室で確認しました。持ち物も持って、いざ畑へ出陣!!

 まずは足の踏み場を確保です。つるが長く伸びているので、恐る恐る足を踏み入れ、ハサミで伸びたつるをどんどん切っていきました。

 長いつるを引っ張ったり切ったりしていると、ちょっとずつさつまいもの頭が見えてきます。「うわー、さつまいもあるある!」「つるを引っ張ったらさつまいもがついてきたよー!」と、子どもたちの歓声があっちこっちからあがります。

 自分の名前のプレートを探し、スコップで周りの土を掘っていくと…

「でてきたー!でっか~い!」「こんなの取れた、見てみて!」と、大きなさつまいもを手に、歓声はますます大きくなっていきました。

 自分の名前プレートを苗のそばにさしたのですが、何か月も経つうちにプレートがぬけてわからなくなっている子もいました。「自分の掘るさつまいもがない!」と悲しんでいる子に、「ここにありそうだよ、掘ってみて!」「大きいの2つ取れたから、1つあげるよ!」など、優しく声かけしている子もいました。また、小さないもしか取れなかった子にも、優しく寄り添っていた子もたくさんいました。友だちを思いやる光景も見ることができ、いい1日になりました。

 今日は、掘ったさつまいもの中から、大きいさつまいもを1つ持ち帰っています。堀りたてなので、一週間ほど日陰干しして乾燥させてくださいね。保存の仕方は子どもたちに伝えていますので、聞いてみてください。甘みが増した頃に、おうちのみなさんで召し上がってください!小さいさつまいもは、来週以降に学校で焼き芋をしたいなと思っています。今年はさつまいもを調理して食べたいのですが、まだこの状況下では難しいようです。。。また、日程が決まりましたらお知らせいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日はたくさんの保護者の方が来てくださり、子どもたちはとても喜んでいました。お子さんだけでなく、クラスの子どもたちの様子を見て、適宜サポートしてくださり、本当にありがとうございました。楽しいサツマイモほりになりました。

 

〈今朝の畑〉             〈放課後の畑〉

 

 

 

 さつまいもがなくなった畑はさみしくなりましたが、ブロッコリーとカリフラワーは、すくすく育っています!

 

 大きくなったのわかるかな?

 

【連絡・お願い】

・明日の2組、3組の図書の時間、男の子はChromeBookを使います。連絡帳に「Googleアカウント」と「パスワード」の記載をよろしくお願いします。

 ※「ロイロノート」のIDとパスワードとは異なりますので,ご注意ください。

 ※アットマーク以下が「@g.oku.ed.jp」になっているアカウントを記載ください。

 ※「l(エル)と1(いち)」,「O(オー)と0(れい)」は形がよく似ていますので,メモする際はお子さんに分かるように(できれば伝えながら)書いてください。

関連する記事