06.23.くるくるくるる🐙
5年生
【連絡】
〇明日の連絡
・明日のお手伝い、よろしくお願いします。
・明日の流れ
9時40分~10時10分アクティビティ① 家庭科室1組 講堂2組 教室3組
10時20分~10時50分アクティビティ② 家庭科室2組 講堂3組 教室1組
11時~11時30分アクティビティ③ 家庭科室3組 講堂1組 教室2組
・4時間目は12,14,15,18班
5時間目は10,11,13,16,17班が水泳学習です。
その裏は家庭科です。裁縫をします。
〇臨海学舎について
・持ち物に「入浴用の袋」と「風呂場用カバン」が記載されていますが、どちらも同じ用途ですので、一つで構いません。
・明日、臨海学舎のしおりを配布します。
・明日からの練習ではラッシュガードを着用して泳ぐ練習をしていきます。
海ではラッシュガードを着用しますので、慣れるために着用させてください。
みなさん、お休みの日のたこやきライフはいかがでしたか?
我が家はこんにゃくがヒットしました。
それにしても、子どもたちの手つき、練習の成果が出ていました!!
くるくる名人がたくさん。。。
そして何より味がおいしい!
いつもの調理実習だと「先生あげる!」と優しく準備してくれる子どもたち。
今日は誰も声をかけてくれません。。。
それほどおいしかったのでしょう!!
146期のみなさん、明日のメインはおもてなしです。
香港のみなさんにおいしい思いをしていただきましょうね♪
本日来てくださって「くるる」のみなさん、本当にありがとうございました!
保護者の皆様もありがとうございました!
明日もよろしくお願いします。
そして、放課後練習。
たくさんの先生方にきていただきました。
写真もたくさん撮っていただき、本日はかなりの量があります。
先生方、ありがとうございました!
【今日の1枚】
班長と支えるバディ。
明日も頑張りましょう!