05.30. ST 第2弾は…?
4年生
林間学舎を終え、STEAM Timeは第2弾に今日から突入しました。
「大人は働いて暮らしを立てる。」とは、じゃりン子チエの担任の先生から教えてもらった言葉ですが、今は9歳・10歳の子供たちもいずれは、いつも横に仲間を感じながら社会の中で働く日がやってくるはずです。
その、大人への折り返し地点に立った今、「社会を支える」つまり「働く」とはどういうことか、その身をもって学ぼうというSTEAM Time 第2弾「10歳の挑戦 ~『働く』ってどういうこと?~」が始動しました。
職業体験は、6月の17~19日を予定しております。保護者の皆様にも、次週のCCTにて詳細をお伝えさせていただきます。よろしくお願いします。
〈連絡〉 ① 来週の時間割は、こちらです。 ② 6月4日(水)は、学習参観です。11時~12時の水泳学習だけでなく、1・2・5時間目もぜひご参観ください。 ③ 6月4日(水)14時からの学校集会につきましても、必ずご参加ください。 |
〈団らんのお供〉
2年生の担任もしつつ、147期生のために毎週、外国語の授業の準備に時間をかけてくださっている寺村先生。ありがたい限りです。
体育はカバディ!教室に戻ってきた子供たちは汗だくです。夢中で取り組んでいるのだなと嬉しくなります。ただ、暑くなってきているので、水分補給をこまめに促していこうと思います。
片付けまで気が回っている人もいます。ステキです。