04.15 またちがう今年のトリオ
2年生
お知らせ ・先日のポロシャツのアンケートについて 校外学習で主に使用します。また追加購入は可能です。ただ、購入機会はどのようになるかは学校側で調整中です。また分かり次第、ご連絡させていただきます。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 ・時間割変更があります。ご確認の上、お子さまにお伝えください。 1組・2組 16日(水) さんすう→ずこう 3組 18日(金) さんすう→ずこう |
2年生初のSTEAM DAY 「トリオタイム」
今日をむかえるまで、みんなドキドキ、ワクワクしていました。
「トリオはいつから始まるの?」
「もうグループの人の名前覚えた!」
「はやく始まらないかなあ。」
始まる前から楽しみな様子でした。
まずは、上田先生からトリオのお話がありました。
2年生のトリオの目標は
「見て学ぶ 自分のことは自分でする」
昨年度とは違い、リーダーを助けるために
そして、来年度リーダーに向けて。
いざトリオ顔合わせ!
リーダーから名刺を受け取り、嬉しそうな表情♪
その後は待ちに待った「ジャンボじゃんけん」
トリオで何のポーズにしようか相談して、
体を大きく使って、グー、チョキ、パーを表現。
勝っても負けても楽しい!
トリオは楽しみながら、学年を超えた仲を深めていく活動です。
楽しむためにも、2年生は助けてもらう側から自分でできるように、
そして、助ける側になっていくことを願っています。
1年間新しいトリオのお友達とたくさんの楽しいを見つけていこうね。
子どもたちの写真がHPに解禁されました。
最近の子どもたちの様子を一挙にどうぞ!