03.17 今週の理科~Last~
4年生
お知らせ ・新しい家庭調査書は、新年度の始業式で必要になります。それまでにご記入ください。それに加えて、現在保管している家庭調査所は、3月19日に返却予定です。 ・本日、お道具箱を持って帰っています。中身だけ5年生の時に持って来てください。 ・リコーダーは持ち帰りになります。5年生でも使いますので、きれいに洗っておいてください。 |
理科もいよいよ最後です。
寂しいですね、、、
ラストの理科は、ものづくりに挑戦でした!
後期から、空気や水の性質について調べ、学習してきました。
今日は、その性質をいかしたものを作ることにチャレンジしました。
子どもたちはみんな楽しそう。
でも、なかなかうまくいかないことの方が、、、
でも、上手くいかないことがほとんどなのかと思います。
でも、今日の子どもたちの姿を見ていると、
どうすれば自分の思い描いている物を実現したり、
上手くいかなくてもその理由を考えたり、
何度も挑戦している姿がありました。
大発見をした有名な科学者や
世の中に役立つものを作った企業の方々も
こういったチャレンジを繰り返して、実現できたのだと思います。
だからこそ、4年生の理科は本日で最後ですが、
これからの理科も
たくさんのことに気づき、
疑問に感じることを大切にして、
たくさんのことにチャレンジすることを楽しみにしています。
1年間の理科、とても楽しかったなあ~。
本日の理科で、様々ご準備にご協力いただきありがとうございます。
〈本日の授業の様子〉
今日で、音楽の松峯先生との最後の授業でした。
1年間ありがとうございました!
~ 今日の一言 ~
明日の朝、お楽しみ会をする予定です。