たのしむことが、はやみち!
1年生
2月は、外で体を動かそう! そして、外でできるあそびを増やそう! でしたが、今日は体育を通して『なわとびカード』が渡されました。道徳では、なわとびカードを題材にした「おまけ」と「ごまかし」の学習をしたところですので、つながりのある感じと、もらった瞬間に「やったー。がんばるぞ!!」の雰囲気を一気に出してくる3クラスには、大きな力を感じました。
12個の「とばないなわとび」と「とぶなわとび」と「かかわりのあるなわとび」がミックスされたカードを、明日からの休み時間にもチャレンジしてほしいです。15日間で、どれくらい伸びてくれるでしょうか。
何より、”たのしむことが、はやみち!”です。そのために、ペースを考えたり、やる気を出したり、友だちが支えてくれたり、、、、なわとびを通しても体を動かし、楽しむ勢いを生かして課題解決する力を伸ばしてほしいと思います。