保護者専用

This is my town!

 本日の通学班の活動では、内容はまだ言えませんが、5年生を中心にたくさん活動しました。

   

 来年度の通学班は、班長、副班長、書記を支える形で、145期全員で通学班を守っていきます。

 

 外国語活動の学習では「自分たちの町のおすすめ」を関西外国語専門学校の留学生の皆さんに紹介しました。ただおすすめを伝えるのではなく、外国から来られた方が、「行きたい!住みたい!」と思う町はどのような場所があるところなのかをみんなで考えてスピーチを組み立て、練習をしてきました。

発表の始まりです!

廊下で出番を待つ様子

これまでに学んだ単語やフレーズをしっかり組み合わせて、自分たちの思いを伝えることができました。

発表後の留学生の方一人一人からコメントでは、自分たちの伝えたかったことがちゃんと伝わってたことを感じて、安心したり、喜んだりしていました。

次回、外国の方と交流する際は、もっと使えるフレーズも増え、もっとたくさんの自分の思いを伝えることができる145期になっていることでしょう!とても楽しみです。

最後になりましたが、今回の外国語のスピーチの準備(写真撮影)にご理解・ご協力いただきありがとうございました。

【お知らせ】

・図画工作の学習で、彫刻刀を使用します。お手数おかけしますが、彫刻刀一本一本にお名前を書いていただき、持たせてください。

・理科の学習で、ペットボトルを使用します。サイズ等はどのようなものでも構いません。お家に空のペットボトルがありましたら、持たせてください。

 

関連する記事