12.11.痕跡
6年生
なんとか、間に合いそうな気配が出てきました。
今回の作品、「思い出の風景」
お世話になった学校を風景画で描き残します。
昨年の5年生の『宇宙』の作品はみなさんの記憶に新しいことでしょう。
清水大先生のアイデアとアイテムでによって、比較的簡単に、見栄えのする作品が出来上がりました。
昨年度の担任がひそかに抱いていた目標は
「家に持ち帰ったときに、飾りたくなる作品をつくる」でした。
今年はどうでしょう。
自分がお世話になった校舎の風景を、時間をかけて、何度もやり直し、仕上げにかかっています。
とても難しい課題でした。
保護者の皆様には、上手い下手ではなく、時間をかけた「ペンの跡」と、工夫を凝らそうとした「塗跡」を見つけていただきたいと思います。
来週に控えるアート展、ぜひお越しください。
【連絡】
明日で図工の作品が終わらなさそうな人で、朝早くに来てやってもいいですか?という申し出がありました。
そういったやる気がある子については、特別に朝8時に来ていいこととします。
お子様にお声かけいただき、「来たい」という子については、担任までロイロノートでお知らせください。
特別に許可いたします。
【今日の様子】