07.25 学年プール納め!
3年生
【お知らせとお願い】 ①次の登校日について 明日,7月26日(金)は教職員研修日の為,休校です。従って,次回の登校日は29日(月)です。 時間割は,先週のHPにて掲載させていただいた通りです。給食を食べて,14時完全下校です。 30日(水)の最終日は,トリオフェスティバルを実施します。詳細は,29日(月)のHPにて掲載させていただきます。 ②(2組のみ)体操服持参について 29日(月)にある体育の学習は,体育館で行います。体操服・体育館シューズをもってきましょう。 ③音楽ロイロ課題について 学芸会の楽曲を本日発表しました。テーマはオリンピックから連想される「平和」「協力」「挑戦」などです。 リコーダーとけんばんハーモニカのパートを夏休み中に練習しておいて下さい。練習した動画をロイロノートで提出してもらいます。提出期限は8月20日(火)17時までです。(近日中に,提出箱を作成します。) ④外国語ロイロ課題について 先週,外国語のロイロ課題をだしました。動画がまだ提出されていない子に関しては,課題返却しておりません。7月28日(日)17時までが再提出期限です。 |
今日はどんな Special(福)がまっていたのでしょうか。
今週は附天小オリジナル給食WEEK
今日はパエリアが給食に出ました。また,牛乳もいつも飲んでいる牛乳とは少し違います。子どもたちのおいしそうに飲む姿・おいしすぎて飲み干してしまっている姿 ご覧ください。
そして,昨日行うことができなかったプール学習。今日は何とか実施することができました!!
6月から始まったプール学習。様々な泳ぎに挑戦してきました。だるま浮きやくらげ,ふし浮き,バタ足,クロール,平泳ぎどんな時も前向きに泳いでくれていました。
今日は,学年で入る最後のプール学習。今日も,明るく前向きに,がんばってくれていましたね!
天候により練習回数に少し制限もありましたが、自分の今できる力を精一杯だしきり、挑戦してくれました。保護者の皆様におかれましても猛暑の中、連日たくさんお越し頂きありがとうございました。子どもたちは、口に出さないかもしれませんが、きっと見守られていることで、心強く感じていたように思います。今年度の合格証に関しては、クロールの部分について評価し、最終日お渡しする予定にしています。最後のトリオプールも楽しみましょう!
がんばる147には福来る!!