04.21. 6年生のおかげで…
1年生
6年生。入学してからの2週間、本当にありがとう!
授業がある中で、1年生のために朝の支度の仕方やトイレの使い方を教えてくれたり、一緒に遊んでくれたり…。
6年生のおかげで、誰一人遅刻することなく、行き渋ることなく、楽しく登校することもできたし、朝の支度も素早くできるようになりました。1年生は、そんな優しくて面倒見のいいお兄さんお姉さんが大好きです。これからもよろしくね!
今日もひらがなの学習をしました。一昨日は「し」、昨日は「つ」、今日は「く」。
この3文字から、春の香りがしませんか?
し・つ・く、しつく、しつく………つくし!この土日は晴れ予報。ぜひ、春見つけへお子さんと行ってみてください。
また、並び替え方によっては、「くつした」にもなります。くつしたといえば…
148期生は、自分から絵本を手に取る人が多いのでオススメです♪ 春見つけの帰りに図書館に寄ってみるのはどうでしょう。知らない「くつした絵本」に出会えるかもしれませんよ!
〈今日の様子〉
音楽は校歌を歌いました。6年間通う母校の校歌。早く覚えたいですね。
音読はひばりが宿題です。
〈連絡〉
① 給食について
来週から給食と掃除が始まり、14時下校になります。この土日に、お子様と確認していただきたいことが3点あります。
⒈ 嫌いなものも食べる練習をしていますか。
⒉ 時間内に食べきることができますか。(目安:30〜40分程度)*学年が上がると20分程度で食べ終わるようになります。
⒊ ビニル袋をくくることができますか。
4.フルーツの皮をむくことができますか。(オレンジなどは、皮つきで提供され、自分で皮をむきます。)
好き嫌いはあると思います。ただ、「命をいただく」ということ自体が、ありがたいことです。苦手なものも感謝の気持ちをもって完食できるよう、少しずつ頑張ってほしいと思います。
また、パンなどは個包装されています。パンが入っていたビニル袋を捨てる際、以下のように、ゴミがかさばらないようにくくって捨てます。その練習もご家庭で事前にしておいてもらえると、来週からの給食の片付けがスムーズにいきます。身に付けておいていい力の1つだと思いますので、練習をお願いします。(すぐにできなくても、日々練習することで上手になると思います。)
② 登下校の付き添いについて
来週からは、登校は校門までお見送り、下校は近鉄阿部野橋駅階段横のセブンイレブン横のスペースで引き渡し、という形にします。ただ、学校での様子を直接ご覧になりたい場合は、今週のように、教室やベランダ、吹き抜け等まで来ていただいても構いません。くれぐれも、お子様一人で公共交通機関を利用する(一人で登下校する)ということがございませんようにお願いします。
③ 健康管理について
今週と打って変わって、来週はひんやりするようです。また、朝昼の寒暖差も大きくなっています。リーバーを毎日確認していても、少し体温が高かったり、体調が万全でなかったり、ということが見受けられました。土日もリーバーの入力をお願いします。
身体が資本。健康第一です。来週も元気に会えることを楽しみにしています。
④ 配布物について
本日、手紙を3枚配布する予定でしたが、ユニセフ募金の手紙は、週明けに配布になりました。よろしくお願いします。