保護者専用

オンライン授業1日目

 学年閉鎖になったため、今日は1日オンライン授業でした。前回は午前中だけでしたが、5年生ということもあるので、今回は午後の授業にもチャレンジしてみました。疲れた様子の子どもたちもいましたが、「もう1時間行ける!」と言っている人もいて、頼もしいなと思いました。

 オンラインの授業であっても、発言したり、ロイロノートを使って考えを書いたりと一生懸命取り組めている人がたくさんいたのでよかったです。また、いつもであれば、たとえば社会の授業で資料を見せたときには、

「え〜!!そうなってるんやぁ!」

「なんで?どういこと?」

「ああ!わかった!」

といった子どもたちのつぶやきがあります。しかし、オンラインでは基本的にミュートにしているので、資料を見せてもシーンとしていてどう考えているのかがわかりません。改めて、子どもたちの反応をもとにして、授業づくりをしていることがわかりました。

 そういった話を子どもたちにすると、わざわざミュートを外して反応してすぐに戻したり、うなずいたりして反応している人もいました。そうやって、誰かが話したことに対して反応することはコミュニケーションを行う上でとても大切なことだと思います。オンラインでもうなずいたり、首をかしげたりなどできることはあるので、取り組んでみてほしいです。きっと、その時に他者意識が育まれてくるはずです。

 

<明日の連絡> 

2時間目 家庭科( 9:55~)

3時間目 社会 (11:00~)

4時間目 算数 (11:55~)

5時間目 国語 (14:00~)

<LEBERについて>

 LEBERの入力について連絡です。明日の入力は

オンライン授業を受ける場合  → オンライン

オンライン授業を受けない場合 → 休日

でお願いします。

 併せて、以前の学校からの連絡もご確認の上、入力をお願いいたします。学校からの連絡はこちら

関連する記事