06.26 True color.
6年生
今日は、放課後練習の2回目でした。
前回の放課後練習で麓先生から「それぞれの隊にまだ“色”が見えない」というお話を受け、子どもたちは昨日、それぞれの隊で工夫を凝らしながら、自分たちにしか出せない「色」とは何かを考えました。
これまでの練習では、ただ円陣を組むだけ、ただ大きな声を出すだけといった姿が目立っていました。ですが、今日の練習では、少しずつではありますが、その声に思いや意味が込められはじめているように感じました。
本番はいよいよ来週です。今日うまく踊れなかった、納得のいく泳ぎができなかったとしても、それは決して無駄ではありません。大切なのは、考えること、挑戦し続けること。そして、その積み重ねがチームの色=「本当の色」が出せると思います。