保護者専用

2025.06.17 インタビュー大作戦

【本日の連絡】

持ち物 プールセット

 明日、水着を着用する練習を行いますので、すべての持ち物に記名をして持たせてください。よろしくお願いします。

◯本日、インタビューのご協力ありがとうございました。1年生にとってみると、本物の学びになりました。教室を飛び出し、自分たちの力で学習をすることができて良かったです。今後ともご協力お願いします。

【今日の様子】

トリオdeスポーツが開催されました。

種目は3つです。

①新聞deボール運び

②プールスティックde台風の目

③玉入れ

 開会宣言時には、ポツポツと雨が降りましたが、途中からは、晴天という大変良い気候の中で実施することができました。

 子ども達にとっては、楽しいレクリエーションだなあとしか思っていないかもしれませんが、トリオで実施すると大きな学びに変わります。

 汗をたくさんかく暑い中、注意散漫になりやすいですが、異学年で交流しているため、それぞれが良いところを見せようと自分たちで声をかけ合う姿が見られました。また、各学年によって我慢する部分や頑張る部分が違います。それもトリオの良いところです。

 今後も、今回のようにバラエテイに富んだ場を設定しながら、コミュニケーション能力の育成や高学年が学んでいるようなダイナミックな学びへ展開するための素地を育成することにつなげて行きたいと思っています。

 また、急なお願いでしたが、ポロシャツをご準備いただきありがとうございました。(2.3年生ほホームページも是非御覧ください)

 3・4時間目にはインタビュー大作戦でした。

 それぞれの担当に別れて、日頃お世話になっている人にインタビューに行きました。

 今回は、1年生だけで教室の外に飛び出して初めての活動です。

 教室で、悪いインタビューの仕方と良いインタビューの仕方の動画を見てから、それぞれのグループで練習をしていざ出発です!

 上手くいったかな?緊張したかな?楽しかったかな?

 お子様に聞いてみてください!一生懸命、自分たちで考えた質問をしていました!また、感謝の気持ちを伝えることができた子ども達もたくさんいましたよ!

 急な連絡にもかかわらずたくさんの保護者の方にお越しいただきインタビューにご協力いただきました。子ども達の、たどたどしいインタビューに丁寧にお答頂き、また、メモが取れるように、ゆっくり何度も繰り返してお応えいただく姿を拝見し、ありがたかったです。心よりお礼申し上げます。

 

 そして、放課後は、Pレクさんとのワクワクタイム☆

 たくさんの赤ポロのPレクの保護者の方々と一緒に、普段はできないフープやフリスビー、ケンケンパなど、楽しい時間を過ごすことができました!子ども達にとって、素敵な企画を考えてくださり、ありがとうございます!!次回をたのしみにしております!!

【今日の写真撮って!シリーズ】

関連する記事