保護者専用

05.26.はっけよい・・・相撲だ!

【連絡】

〇図工の持ち物

筆箱、はさみ、ボンド、chromebook、下敷き、ネームペン(太字細字両方あるもの)

〇水曜日のOADのもちもの

ある人は、前回いただいたアーティストの証(ミサンガ)を持ってきてくださいとのことです。

また、ヤーンボミングを実際行いますが、自分たちがつくった織物をどんなところに巻きたいか、「ヤーンボミング」について下調べしてきてくださいとのことです。

〇学年ポロシャツについて

学年ポロシャツの集金、対応いただきありがとうございます。

金額ですが、1枚は学級費で購入しますので、追加分の代金を封入してください。

すべての枚数分の金額を入れられている方については、来週のCCTで返金いたします。

〇理科の持ち物

理科で使う2Lのペットボトルをもたせてください。ご家庭にある人のみで結構です。よろしくお願いいたします。

 

今日から新しく始まった授業・・・それは相撲!!

日本の国技、伝統を重んじる種目です。

吉岡先生が用意してくれたまわしをつけて、いざ組み合って押し合います。

まだ少し怖がっている子もいましたが、どんどんぶつかり盛り上がっていました♪

これからどんな風に学習が進んでいくのか、楽しみですね♪

国語はインタビュー活動、去年とは少し違った流れですか、役割ごとに気を付けることに注意して「きく」ことについて考えました。

今日は練習、明日が本番です。

今回のインタビュー相手は友達。報告までしっかり行います。

【今日の様子】

関連する記事