保護者専用

今年度の健康診断(一斉健診 HealthDay)について

保護者様
 いつも本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。学校集会にてお伝えさせていただいた通り、今年度から附属池田小中高、附属天王寺小中高において、一斉健康診断を実施いたします。日程と検査項目は以下の表をご確認ください。

【4月22日(火)の一斉健診を欠席された場合について】

一斉健診を欠席された場合は、以下のいずれかの方法で健診を受けていただく必要があります。
①5月1日(木)に附属天王寺中高で実施される一斉健診に参加する(保護者の方の付き添いが必要)
②ご家庭で医療機関を受診し、健診を受けていただく
なお、欠席された場合は、こちらから個別にご連絡させていただきます。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

〇本校における健診は文部科学省の通知に従い、内科検診・心臓検診ともに体操服や肌着の着衣で実施しております。ただし、検査・診察の場面においては、正確な検査・診察のため、必要に応じて着衣をめくりますが、パーテーションを設置してほかの児童に見えないようにしたり、タオルで体を覆ったりする配慮に努めています。
※内科検診では背中を直接視診する際、心臓検診では検査器具を貼る際

〇内科検診で実施する運動器検診について
現代は「過剰に運動をする子ども」と「ほとんど運動をしない子ども」に二極化する値向にあります。また、運動器の病気や障害だけでなく、体が硬い、しゃがみ込みができない、片足立ちができないなど、運動で機能の調整力不足の子どももたくさん見られます。このような状況を受け、平成28年度4月から運動器検診が始まりました。
今回の検診は、学校でのスクリーニング検査となります。そのため、お子様の様子で気になられることがありましたら、医療機関にご相談ください。

関連する記事