保護者専用

心を込めて・・・

 来週の月曜日の参観日に生活科で、「むかしあそび発表会」を予定しています。『めざせ、むかしあそび名人』というタイトルで、生活科の学習をやってきました。先日は、地域の方との交流会を行い、自分たちでまとめた昔遊びを伝え、地域の方からも新たな遊び方や技を伝授してもらいました。149期生は、本当に素直でいろいろな方と関わることで、とてもいい刺激をもらい、様々なことを経験し、成長しています。今回の学習でも、その成長の一端を見ることができました。

 今回の参観では、聞いている人の前で、「実演する名人」だけでなく、上手に教え、聞いてくれた方がその技ができるようになる「教え名人」も目指そうということを子どもたちと確認しました。

 今日は、その「むかしあそび発表会」にきていただけくための招待状をかきました。おうちの人がより発表会に来たくなるようなものを作ろうとだけ言いました。一生懸命に心を込めて、文字や絵などかきました。1組と3組の保護者の方は、今日、その招待状が届くと思います。受け取っていただき、一言声かけをいただけたらと思います。よろしくお願いします。2組の保護者の方は、明日、持って帰ります。お待ちください。よろしくお願いします。

【 連 絡 】

 「お知らせ」の欄に、「冬の生活について」という記事があがっております。ご一読いただき、お子様とご確認ください。なお、昨日、子供たちとは教室で確認しました。よろしくお願いします。

 

関連する記事