たからはこびおに
1年生
体育の授業で「たからはこびおに」を行っています。攻めと守りに分けれ、攻めは、腰にタグをつけて、守りにタグが取られないように、宝(玉)を1人で運びます。守りは、宝を運ばせないように腰のタグをとります。「たからはこびおに」のルールが、簡単だからこそ盛り上がり、子どもたちはいろいろと工夫しようとします。フェイトをしたり、同じチームの見ている人が「右に行け」と、応援の指示を出したりとどんどんいい工夫が子どもたちから生まれ、子どもたちがどんどん笑顔になっていきます。子どもは、遊びの天才と言われます。何でも遊びにして、それを楽しくするために、たくさん工夫し始めるからです。宝を運ぶための攻め側の工夫やタグを取るための守りの工夫、それぞれのどんな工夫が出てくるか、これからの学習が楽しみですね。
今日の読み語りは、1年3組で、「だんこひょいひょい」のお話でした。今日もたくさんのボランティアの方に、ご協力いただきありがとうございました。
【連絡】
・明日、さつまいもほりを予定しています。時間や持ち物については、時間割をご確認ください。また、いもほり中、虫がいることも予想されます。必要であれば、虫よけに必要なもの(虫よけリング・虫よけパッドなど)をご準備していただいてもかまいません。ただ、虫よけスプレーや虫よけジェルなどを持ってくることは、お控えください。ご協力よろしくお願いします。また、児童は体操服で行います。もし、体操服の長袖・長ズボンをお持ちの場合は、お子様に持たせていただいてもかまいません。